我が家から徒歩8分、絵画のように美しい東福寺からこんにちは!3年半ぶりに京都に帰ってきました。ここは相変わらず穏やかな、心地よいエネルギーに満ちています。秋の日差しの暖かさに包まれ、空気は新鮮でさわやかです。紅葉は、黄金色、オレンジ色、緑色、緋色と、さまざまな色合いに変化し始めています。紅葉は大昔から人々に多くの喜びと祝福を与えてきました。パンデミックにもかかわらず、国内外からの沢山の観光客がこの壮大な光景に見とれています。


我が家は留守の間もこのスペースを保ってくれました。家の前にある紅葉の木は、大きく力強く成長しました。その枝は道路に伸び、風に揺れながら、まるで見知らぬ人たちを出迎えているかのようです。私が世話をしなくても、この木の存在意義はほとんど影響を受けません。紅葉は何をすべきか、全身でわかっているのです。なんと自然は素晴らしいのでしょう!

De-Lite ノート

今度、植物を見かけたら、その存在を感じてみてください。その植物は、あなたと同じ空間に静かに共存しているのです。その植物とのつながりを考えてみてください。あなたと植物は、同じ母なる大地の息吹を受けています。あなたの存在は、この植物に備わる生命維持のための酸素供給能力、つまり地球の健康に依存しているのです。そして、植物達はどんな状況でもその義務を果たし続けています。

・息を吸って、植物の恵みであなたの内側を満たしましょう。息を吐きながら、あなたの祝福を自然に送りましょう。

・喜びの中で、私はこの植物の存在を尊び、その神聖な奉仕に敬意を表します。そして、私自身にも同様に敬意を表します。